新年のご挨拶。
2013年 01月 05日
明けましておめでとうございます。
新年早々、やってしまいましたー><
この年賀状に見覚えのある方、うちのオットからの年賀状でございます。

差出人不明の名無しの年賀状に正月早々、300人余りの方々が、「こんなおっちょこちょいの年賀状を出したのは一体誰だー!?」と、訝しんでいると思うと、何とも申し訳なく、お恥ずかしい限り。
ガンジス河と端っこに写っている男の人をヒントにハテナと、首をかしげられた方々。
写っているのは、インド人です。
オットでは、ありません><
年末、超忙しいオットに代わり、私が作成した年賀状。
はぁ~、と、落ち込んでいても仕方がない !
飲んで食べて忘れるべし !
ということで、現実逃避。
ひたすら、飲んでは食べを繰り返し、おかげですっかり正月太りです。
さて、年賀状に使用した写真ですが、ガンジス河に昇る朝日に向かって飛び立つ鳩のワンショット。
実は、モスクの階段に鳩使いのおじさんが居て、鳩を操っていたのでした。
こんな感じ・・・

早朝のガンジス河の風景は、とても面白い。
沐浴するひと。
洗濯する少年。
燃え残った遺体を漁る野良犬と野良牛。
河で、歯を磨くおじいさん。
瞑想する人。
ヨガをやる人。
ひたすら遺体を焼く人々。
バシャジシャと、ガンジス河を泳ぐおじさん。
いや~、気温零度近い河で、インド人は、みんな元気。
旅のレポは、まだまだ半分。
カタール、ヨルダン、タイ編は、ぼちぼちUPしていきまーす。
因みに、私の年賀状の宛名は、手書きしたので、セーフ★
ブログタイトルを「Essen*Essen」に変更しました。
今年も宜しくお願い申し上げます^^
新年早々、やってしまいましたー><
この年賀状に見覚えのある方、うちのオットからの年賀状でございます。

差出人不明の名無しの年賀状に正月早々、300人余りの方々が、「こんなおっちょこちょいの年賀状を出したのは一体誰だー!?」と、訝しんでいると思うと、何とも申し訳なく、お恥ずかしい限り。
ガンジス河と端っこに写っている男の人をヒントにハテナと、首をかしげられた方々。
写っているのは、インド人です。
オットでは、ありません><
年末、超忙しいオットに代わり、私が作成した年賀状。
はぁ~、と、落ち込んでいても仕方がない !
飲んで食べて忘れるべし !
ということで、現実逃避。
ひたすら、飲んでは食べを繰り返し、おかげですっかり正月太りです。
さて、年賀状に使用した写真ですが、ガンジス河に昇る朝日に向かって飛び立つ鳩のワンショット。
実は、モスクの階段に鳩使いのおじさんが居て、鳩を操っていたのでした。
こんな感じ・・・

早朝のガンジス河の風景は、とても面白い。
沐浴するひと。
洗濯する少年。
燃え残った遺体を漁る野良犬と野良牛。
河で、歯を磨くおじいさん。
瞑想する人。
ヨガをやる人。
ひたすら遺体を焼く人々。
バシャジシャと、ガンジス河を泳ぐおじさん。
いや~、気温零度近い河で、インド人は、みんな元気。
旅のレポは、まだまだ半分。
カタール、ヨルダン、タイ編は、ぼちぼちUPしていきまーす。
因みに、私の年賀状の宛名は、手書きしたので、セーフ★
ブログタイトルを「Essen*Essen」に変更しました。
今年も宜しくお願い申し上げます^^

おめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
差出人不明の年賀状とはいえ、とてもきれいですね。ハトだったなんて。 ・・・なんか心が洗われそうで、皆さん喜ばれたと思いますよ。
ところで、コメントが送れるようにされましたか? 送ってみました。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
差出人不明の年賀状とはいえ、とてもきれいですね。ハトだったなんて。 ・・・なんか心が洗われそうで、皆さん喜ばれたと思いますよ。
ところで、コメントが送れるようにされましたか? 送ってみました。
Like
yoshikoさん
ありがとうございます。
そう言っていただけると、少しは気が楽になりましたー(^^)/
差出人不明の年賀状なんて、前代未聞ですよねー><
新年早々、メールで年賀状を送った方々にエクスキューズしているオットが気の毒でした。(笑)
こんなワタシですが、今年もよろしくお願いします。
ありがとうございます。
そう言っていただけると、少しは気が楽になりましたー(^^)/
差出人不明の年賀状なんて、前代未聞ですよねー><
新年早々、メールで年賀状を送った方々にエクスキューズしているオットが気の毒でした。(笑)
こんなワタシですが、今年もよろしくお願いします。

実は、新年早々のミステリーということで、みなさんに楽しんでいただけたようです。^^;
by herb314
| 2013-01-05 16:32
| 日常
|
Comments(4)